忍者ブログ
自給自足生活を目指して奮闘中のえみぃ&オットと、 2人を取り巻く人々のグレートな生活の様子を愉快に 綴ります。
[118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えみぃです。

昨年末、風邪をひいて珍しくダウンしましたー。
一度は良くなったのだけど、年開けそうそうぶりかえして連休は寝て過ごした。
こんなこと、ずいぶん久しぶりだー。

理由はよくわかっている。
昨年の前半は仕事ですごーく無理をした&食生活が乱れてたくさん毒を溜めこんだ自覚がある。
そして、忙しい仕事が終わってからも農作業やらイベントやらいろいろと続いて気持ちが張っていたのだけど、年末年始にちょっとゆるんだところに風邪が入り込んだのだ。

鼻水と咳がたくさん出て微熱が続いたんだけど、半身浴を毎日3時間ぐらいして靴下も増量して過ごした。そうするとさらに症状がひどくなり。。。歯も痛くなったので「食べるな」のお知らせが来たなーと、食べるのを控えてさらに温めた。
 
冷え取りを始める前は「どんどん体調が悪くなってる」と感じただろう、でも今は「風邪をきっかけに古い毒が出てきたー」と喜べるようになった。

お祭り騒ぎの毒だしも落ち着いてきて、風邪をひく前よりいろいろすっきり!元氣になった今日このごろ。
みなさん、いかがお過ごしですか?


ってわけで、えみぃの生活はシンプルだ。

具合が悪くなってもお医者さんには行かないし、薬も飲まない。
半身浴と重ね履き(下半身にたくさん着る)をいつも以上にして、湯たんぽを2つ入れて寝る。
それだけでどんな症状も解決しちゃう。

西洋の薬も漢方も、あるいは日本で昔から言われている「のどが痛いときははちみつ大根」みたいなことも、全て対処療法なのだ。
そのとき出ている症状をなんとかする、というもの。
だけど、症状にはかならず原因がある。

鼻水が出るのは肺が冷えて毒が溜まっているとか、体にぶつぶつが出るのは大腸からの毒出しだとか。
骨折や切り傷などの怪我でさえも、内臓の状態とつながっている、ということを実感するようになった。
出ている症状を抑えるよりも、根本を良くすることを考える。
根本を良くするには「体の中の循環を良くする」に尽きる。どんな症状に対してもだ。
だから、出てくる症状を抑えずに、冷え取りを一生懸命やる。

歯が痛くなったら食べるのを辞める。
ひざや関節が痛いときもね、食べると余計痛くなるから、食べないようする。
頭が痛くなったら仕事をしないで体を休める。
健康でいるために必要なのは、実はシンプルなことなのだ。

こんなふうに思えるようになったのは、「冷え取り」を続けているからだ。
頭が痛かったり鼻水が出て困る時半身浴を2時間したら良くなったとか、そうして半身浴をした後お湯の中にヘドロみたいなものが出ているのを見たり、常に下半身を温めているお蔭で寒さや暑さに強くなったとか、そういう経験の積み重ねで今のシンプルな生活にたどりついた。

「冷え取り」のお蔭で、スキンケアもヘアケアもいい加減だけど、良い加減を保ってる。
お風呂に入って、体も顔も頭も石鹸で洗って、頭はお酢リンスするけど、それだけ。
化粧水も乳液もクリームも塗らないけど、特にお肌トラブルはない。

お化粧ももう何年もしてない。
まぁ、美しいかどうかは置いといて、見れないことはないと思ってる。

スキンケアもお化粧もしないってことは、本当に楽なこと。
お泊りに行くときでも、何も持たなくていいんだから。
朝の身支度も早い。起きて15分で出発できるよ!!

ってわけで、ちょっと話がダッフンしたのでもとに戻すけど、「冷え取り」のお蔭でかなりシンプルに生活できるようになったんだけど、そもそも冷え取りがえみぃの生活に浸透するには下地があった。
10年前、赤峰さんのお話を聴いて「循環のものさし」を手に入れたことだ。

「循環のものさし」ってのは師匠赤峰勝人さんの言葉で、
何かを選択するとき「循環するかどうか」を基準に考えなさいってこと。

お話を聴く前の選択基準は「経済的かどうか」だった。
例えば暖房器具を買うとき。
器具の値段が安く、ランニングコストも安いものをと考えていた。
今は燃料を自分で調達できるかどうかを基準に考えるようになった。

それと「そのモノが良いかどうか」ということもよく考えていたけれど、それもしなくなった。
例えばどんなに良い「モノ」であっても、よそから調達しなければいけないものは極力使わないということだ。

例えば「これを入れたら微生物が増える」というものに出会ったとしても、自分で調達できないものは使わない。
どんなに良い「モノ」でも、お金を出さないと手に入らないものを入れ続けることは最終的には負担になるし、よそから入手するものは「手に入らなくなったらどうしよう」という不安な気持ちが生まれてしまうから。
 
そういう基準で考えたとき、「冷え取り」は特別なモノがなくても誰でも取り組める、素晴らしい健康法だなーと思った。
靴下がないとできないと思っている人もいるかもしれないけど、そうでもないのだ。
今は靴下が手に入って便利だから使っているけど、なくなったら違う方法でもできる。
モノは使うけど、頼らない、とはそういうことだと思う。
 
モノに頼らない生活は、無理がない。
そして自由なだーと感じる。
世の中がどんなふうに変わっても、楽しく生きていける気がする。
そういう人が増えたら、今いろいろ言われている問題のほとんどは解決してしまうんじゃないかなーと思う。

だから、多くの人に「循環のものさし」を持って欲しいなって思う。
そんな気持ちで毎年、師匠赤峰勝人さんの講演会を企画してきた。

今年は2月15日(日)、上田市の塩田公民館!!
午前中は赤峰さんのお話、午後は問答塾と言って赤峰さんを質問攻めにする会。
そしてその間にはランチタイムマルシェを実施。
おいしい食べ物や体に良いものとそれを作る人たちが大集合!!
たくさんの皆さんのお越しを、とびっきりのお着物でお待ちしようと思う、今日この頃なのだ!!

イベントの詳細はこちらにありますよ~。
信州なずなの会のブログ

PR
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[04/23 Kirbytug]
[01/17 野山あを]
[01/17 えみぃ]
[01/16 野山あを]
[04/05 えみぃ]
プロフィール
HN:
えみぃ
性別:
女性
職業:
農婦
趣味:
育猫、育苗
自己紹介:
えみぃ・・・・オーナー
オット・・・・えみぃのオット
音次郎・・・・オス(16歳)
るん・・・・・メス(16歳)
チャーリー・・オス(14歳)
杏・・・・・・メス(9か月)

★寅子・・・・・メス(13歳没)
★みぃちゃん・・メス(11歳没)
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]