忍者ブログ
自給自足生活を目指して奮闘中のえみぃ&オットと、 2人を取り巻く人々のグレートな生活の様子を愉快に 綴ります。
[219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中は大型連休最終日とのことだけど、既に仕事中。。。
ま、例年のことだから気にしないけど。

引越し中は市販のお弁当やお惣菜を食べていて、気力も体力も落ちまくりだったけど、家事スペースをなんとか確保して普段の食生活に戻った今は元気いっぱい!
やっぱり玄米を食べないとだめだなぁとしみじみ実感した今日この頃、皆さんも玄米菜食にトライしてみませんか?

てなわけで、片付けはまだ途中なんだけど、だいぶ「家」らしくなってきて、くつろげるようになった。
見せてもいっかーというところだけお見せしちゃう。


★台所

えみぃが目指したのは、「やる気の出る台所」。

百姓塾の宿泊施設にあった業務用のガスコンロが気に入って、新しい家にはぜったい業務用!と決めていた。リサイクルセンターで新品の業務用ガスコンロを安く売っていたので、迷うことなく購入。
合わせて業務用の大きな流し台も購入。

システムキッチンよりずっとお安く、使い勝手の良い台所ができたのだっ!

7b90f8c8.jpg

このコンロ、手前の2つは内バーナーと外バーナーがあって、両方をつけるとすんごい火力。
中華料理屋さんの味が出せそう。
今のところ内バーナーしか使っていないけど、すごい火力でお湯があっちゅー間に沸く。
お料理がさらに楽しくなっちゃったー。
ガスコンロ上の壁がばっちぃんだけど、ここは後日板金屋さんにステンレスでレンジフードを作ってもらう予定。

流し台も広くて、大きな平和の圧力鍋もらくらく洗える。感動的だ。
朝日があたる午前中は、とても気持ち良い。やる気出るよ~。

そしてえみぃがこの家を気に入った理由の一つである土間。
台所からスリッパのまま降りれるよう、スノコを敷いた。
スノコの先にはゴミステーションを設置(ゴミ袋を並べただけだけど)。
分別も楽々だ。

92b2eb0a.jpg

土間の奥には、先日仕込んだ味噌樽が並んでいる。今週末には醤油樽も並ぶ予定。
漬物や梅干しもここで熟成。勝手口もあるんで、収穫した野菜達もそのまま置いておけるのだ。


★仕事部屋

えみぃが1日で一番長い時間を過ごす場所。
今までは南東の日当たりの良い洋間だったんだけど、新居では北側の2.5メートル×6メートルっていう、細長い部屋?廊下??スペース。

マシンを設置するにはちょうど良い形&広さなんだけど、日が当たらない部屋。冬は寒そう。。。
障子を張り替えて、オレンジ色の壁にして、カーテンもサーモンピンクにした。

細長い部屋のえみぃは東側に、オットは西側にスペースを作った。

b1bd3268.jpg

なんとなく、あったかい雰囲気になった(笑)。居心地は悪くない。
今まで仕事部屋が2階だったんで、1階にあるキッチンで家事をしたり、トイレに行ったり、宅急便を受け取ったりするたびに階段を下りるのがおっくうだった。

でも、今度は平屋で台所もトイレも玄関も近いので、とても楽。
平屋っていいわね。


★トイレ

この家が気に入った理由のもう一つは、汲み取り式のトイレだったってこと。
下肥を堆肥化するのが、夢だったのだ(夢ってのはちょっと大袈裟かな)。

自給自足&循環生活には欠かせない、下肥堆肥。
とにかく堆肥が足りないので、流しちゃうなんてもったいない!というのが本音。

とはいえ、現実は厳しかった。

まず、トイレの戸を明けると正面に男の子用便器があった。かなり劣化していて、おしっこが床に染み出ちゃう感じ。

そして左側にもう1枚戸があり、そこを明けると縦横1メートルほどの小部屋に和式の女の子便器があった。
洋式のトイレに慣れていると、しゃがむのって厳しい。

えみぃが考えたリフォームは、男の子便器を撤去して、和式便器を洋式便器に変更、というものだった。
設備屋パパイヤさんにその旨を伝え、洋式のボットン便器を探してもらうことにした。

が、便器はみつかったものの、和式便器を撤去して洋式にすることは無理という結論に。
仕方がないので、和式便器にかぶせて使う簡易様式便器を採用した。

3c8b99fa.jpg

最初はホームセンターで普通に売られている、和式便器にすっぽりかぶせるタイプのものを使ってみたんだけど、座ると壁にひざがついちゃって、かなり厳しかった。

ネットで便器に対して90度回転できるという優れものをみつけて購入。
扉を撤去すれば、広々つかえて快適だ!

それから気になるニオイ対策として、用を足したらおがくずをふることにした。
ときどきタンク内をかき回すことで水分が蒸発し、ニオイがしなくなるのだ。

最初はこれだけで満足していたんだけど、ある日突然、ものすごいニオイに襲われた!
目をあけられないほどの強い刺激臭で、えみぃも参ってしまった。

ちょうど良いタイミングで、スカオットが来てくれて、トイレの換気扇(汲み取り式トイレについてる、煙突みたいな筒の先についているファン)を調べてくれて、原因がわかった。

我が家の換気は「中間ファン」というもので、煙突の先端ではなくて途中についている。
モーターはかすかに動いているけど、ファンがまわっていなかった。あと、てっぺんには水が入らないように蓋がついていたんだけど、大きな穴があいていて雨水がタンク内に入ってしまったようだ。

トイレの臭いのもとは「水気」。乾いてしまえば臭わないはず。
そおいえば臭いが急にきつくなった前の日に雨が降った。

中間ファンは交換が困難だったので、てっぺんに新しくファンをつけてもらって、強烈な臭いからは解消された!

が、まだ少し残っていた。原因は男の子便器。

そこで、男の子便器を撤去し、洗面台を置くことにした。
ついでだから壁も塗って、クッションフロアも貼ってしまえ!

で、リフォーム後はこうなりました。

e5d5d479.jpg


なんということでしょう!って、加藤みどりさんのナレーションが聞こえてきそうな感じ!!
ちょっと感動しちゃった。

お仕事部屋を塗ったオレンジ色の壁材が残っていたんで、男の子エリアから塗り始めた。足りなくて女の子エリアは白く塗ったんだけど、白とオレンジに合うようにテラコッタ風のクッションフロアを敷いた。

男の子便器を撤去したところに、ホームセンターで買ってきた洗面台を設置したら、ここだけ欧風のスペースになっちゃった。

d21a3ef4.jpg

ニオイも解消され、見た目も素敵になった我が家のトイレ。
まだ細かいところはいじらなきゃだけど、トレイタイムが楽しくなった。


ってなわけで、ジョジョに手を入れながら、使い勝手がよく居心地が良い家を作って行こうと思う、今日この頃なのだ。
リフォームはまだまだ続く。








 

PR
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[04/23 Kirbytug]
[01/17 野山あを]
[01/17 えみぃ]
[01/16 野山あを]
[04/05 えみぃ]
プロフィール
HN:
えみぃ
性別:
女性
職業:
農婦
趣味:
育猫、育苗
自己紹介:
えみぃ・・・・オーナー
オット・・・・えみぃのオット
音次郎・・・・オス(16歳)
るん・・・・・メス(16歳)
チャーリー・・オス(14歳)
杏・・・・・・メス(9か月)

★寅子・・・・・メス(13歳没)
★みぃちゃん・・メス(11歳没)
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]