忍者ブログ
自給自足生活を目指して奮闘中のえみぃ&オットと、 2人を取り巻く人々のグレートな生活の様子を愉快に 綴ります。
[48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38

紅葉まっさかりの信州。
写真はこの前、お墓参りに行ったときに撮影したもの。
これ、どこだかわかる??

kawanakajima.jpg

風林火山のクライマックスの地、川中島古戦場。木々が色づいて、とてもキレイ。
もともと、秋の行楽シーズンはにぎわっていたのだろうけど、風林火山効果でものすごい人。
大型バスも、吸い込まれるようにどんどん駐車場へ入っていく。
恐るべき、大河ドラマ効果だ。


浅間山麓の紅葉もキレイよ。浅間山も時々白くなったりして、秋の深まりを感じるわ。
気温がぐっと下がってきた昨今、ドウヤの懸案事項は「お仕事部屋の暖房」。

去年までファンヒーターを使ってた。すぐ温まるのはいいんだけど、マシン内部の結露が心配。
メインのマックちゃんが耐用年数を超えたので、できれば結露の心配のない暖房を使いたいねぇということになった。

まず最初に浮かんだのは、オイルヒーター。ものはよさげなんだけど、ものすごく電気代がかかるという話を聞いていたからそのあたりがちと不安。

東京のお姉さん家に電話して聞いてみた。
リビングと寝室とお仕事部屋で使っているとのこと。電気代はエアコン暖房よりいいんじゃないかなぁってことだったので、まぁそれぐらいならいいかと、とりあえずモノを見に電気屋さんへ。

暖房売り場を占拠しているのは、ファンヒーターとセラミックヒーター。
オイルヒーターは隅っこに、出力、メーカーが違うものが6台ほど、ひっそりと置いてあった。

さっそく店員さんに話を聞いた。

えみぃ「空気を汚さない暖房機が欲しいのですが、オイルヒーターって電気代かかりますか?」

店員さん「まず、このあたりは寒いので、オイルヒーターを暖房として使うのはあきらめたほうが良いです。」

あらあら、電気代以前の問題なわけね。
冬冷えた部屋を暖めるには、オイルヒーターでは不十分。

でも、えみぃ的には「ぽっかぽか」まで行かなくても、指がかじかまない程度に温まってくれればいいわけだから、オイルヒーターでもいいんじゃないかって思ったのよね。だけど、定員さんのとどめの一言。
1200Wのもので1時間25円かかる。(あたたまらないけど)冬に使うなら24時間稼動で30日=18,000円!。去年までの冬の電気代は役15,000円だから、倍以上ってことになる。そりゃぁ大変だ!

店員さんは、エアコンのほうがオイルヒーターより経済的であたたまるけど、エアコンの温度も外気に影響されるので、冬気温が低いこのあたりでは、暖房器具としては不十分だと言った。よほど高性能のエアコンを買って、足元はコタツやホットカーペットを使わないと、寒いだろうとのこと。

はぁ。それじゃぁどうすれば良いのです?と尋ねると、ハロゲンヒーターなどで自分のまわりだけ暖める方法が一番良いのではないかというお返事だった。

寒いところって大変ね。。
オットがインターネットで探してみるっていうので、「ありがとうございました」と言ってお店を出ようとしたら、定員さんがあわてて「あっ、でも今ぐらいなら、オイルヒーターでも十分活躍しますよ」って。
いまさら遅いワイ。

お店から出る頃、お姉さんから電話が。「さっきはエアコンより(電気代が)安いかもって言ったけど、寒い長野だともっとかかっちゃうかも~って心配になって」とのこと。お気遣いありがとうございます。

その夜、ネットで検索して、早速良いものを見つけたと言うオット。
名前は「談話室」。なんだそれ?って感じじゃない?
どんなものなんだか、ぜんぜん想像がつかない。

オットの説明によると、小さくて軽くて、やんわり系で部屋全体が暖まるものらしい。
群馬県にある「アールシーエス」という会社が作っている遠赤外線パネルヒーター。
お値段はオイルヒーターと同じぐらいだし、いいんじゃないってことで、早速ネットから注文。

すると、翌日「発送します」とメールが来た。ものすごい早い対応だわ。
そして届いたのがこれ。

danwa.jpg

真ん中のオレンジ色のスイッチは、電源オン/オフ。右半分と左半分別々に使うことができる。
そして下の緑のスイッチは、250Wと500Wの切り替え。使い方は電気ストーブと同じね。

ほんとに小さくて軽い。電源を入れても、音はしないし(初回だけパチパチ言ったけど)赤くもならない。
表面温度は39度にしかならないってことで、赤ちゃんがいる家庭でも安心だ。

オプションで、この上につけるテーブルがあるらしい。本体価格からするとちょっと高いんだけど、テーブルを囲んでお茶を飲んだら、足元があたたかくていいね。
あ、それで談話室??

ためしに、上部や側面に触れてみたけど、ほんとに熱くない。中心部は熱くなるみたいだけど、周りに細い格子がついているので、赤ちゃんの細い指でも入らないんだとか。
転倒すると電気がオフになる機能がついているから、ボヤ出しのえみぃでも安心。

そして肝心の使い心地だけど、わりと暖かい。ファンヒーターのようにバーット熱風が来ることはないけど、やんわり暖かい。けっこういいかも。

でも、今の寒さなんてまだ序の口。冬将軍がやってきたときに、迎え撃つことができるかっ、電気代はどうなっちゃうのかー、いろいろ心配はつきない、今日この頃なのだ。

夢暖房 談話室の販売サイト

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[01/17 野山あを]
[01/17 えみぃ]
[01/16 野山あを]
[04/05 えみぃ]
[04/05 さや]
プロフィール
HN:
えみぃ
性別:
女性
職業:
農婦
趣味:
育猫、育苗
自己紹介:
えみぃ・・・・オーナー
オット・・・・えみぃのオット
音次郎・・・・オス(16歳)
るん・・・・・メス(16歳)
チャーリー・・オス(14歳)
杏・・・・・・メス(9か月)

★寅子・・・・・メス(13歳没)
★みぃちゃん・・メス(11歳没)
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]