自給自足生活を目指して奮闘中のえみぃ&オットと、
2人を取り巻く人々のグレートな生活の様子を愉快に
綴ります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前編を書いてから忙しくなってしまいブログを放置。
このまま年を越すか?なんつー無責任な考えがちらつき始めていたんだけど、「後編まだかー」と突込みが入ったのであわてて続きをば。
ちょっとランボーな書き方になりますが、ご了承ください。
10月12日。
あと少しだからのんびりやりましょうってことで、10時集合。
おにぎりを作って、10時過ぎに田んぼに行くと、ミニスカ一家が既に作業を始めていた。
スカオットは「バインダーの紐が切れて結束できなくなったー」と奮闘中だった。
バインダーの紐は、ミシンの糸みたいに複雑にあちこちひっかけることにより、自動で縛ってくれるのだ。
紐をかけた状態で借りてきたバインダー、紐が切れるとかけるのが大変だから気をつけてね、と言われていたのだけど、紐がからまって切れてしまったらしい。
前日、会長から紐のかけ方を教わったんだけど、上の空で聞いていてまったく覚えていないえみぃ。
スカオットとあーでもない、こーでもないと言いながら、なんとなくかけた。
とりあえず動かしてみると、ちゃんと結束した!やった!!
てなわけで、出だしはちょっとモタついたけど、バインダーが動き始めればあっちゅー間。
まだ青いイセヒカリ(写真奥、約10列分)を残し、午前中に作業を終えた。おにぎりをいただいて解散。
10月26日。残してあったイセヒカリを刈った。
2週間前はまだ青い穂がいっぱいあったけど、だいぶ色づいた。
1本で植えたイセヒカリ、1束ずつ手で刈った。
会長からわけてもらった、5.5葉のイセヒカリはみごとに分けつして、最高で46本にもなっていた!
アキタコマチは最高でも30本に届かなかった。苗の品質の違いもあるだろうけど、イセヒカリの分けつはすごい!!1本の太さも、アキタコマチより太い。
来年は全部イセヒカリにしようと思う。
鎌での稲刈りは危ないため、大人たちのみの作業。
チビスカとJr.は田んぼの生き物収集にいそしむ。
Jr.「とかげとったー!」
Jr.にぎゅっと握られ、ぐったりするかわいそうなとかげ。この辺では「かがみっちょ」と呼んでいる。
しばらくJr.にブラブラされていたけど、目を覚ましてしっぽを切って逃げたみたい。
Jr.は「(自分の手から)血が出たー」と大騒ぎしていたけど、あたの血じゃぁありませんから。
逃げたかがみっちょさんが、無事に冬を越しますように。
それにしても、去年はかえるも捕まえられなかったのに、今年はすばしっこいかがみっちょを捕まえるとは。
子供の成長って早いわね。来年はものすごい戦力になってくれそう。
稲を刈り終わると、最後のはぜかけ。
みんなではぜまで稲を運ぶ。
稲の束を持ち上げたJr.を「力持ちだね~」と褒めたら「もっとのせて~」と来たもんだ。
いやぁ、役に立つねぇ。3歳児。
畑や田んぼの作業って、年齢や性別関係なく、みんなでできて楽しいね。
でもまだ子供だから、こんなこともおねだりされちゃうけど。
そんなこんなで、午前中に作業が終わった。
お疲れ様ー!
てなわけで、2週間に分けて行った今年の稲刈り。
信州なずなの会のみなさんのご参加で、楽しく無事に終えることができて、大感謝!
広い田んぼをやるってことになったときは、正直できるかどうか心配だった。でも、みんなでやればなんとかなるってことがわかって、来年はもう1枚やってやろう!と燃えるえみぃなのだったらなのなのだ。
はぁ、やっと書き終わったわ。
このまま年を越すか?なんつー無責任な考えがちらつき始めていたんだけど、「後編まだかー」と突込みが入ったのであわてて続きをば。
ちょっとランボーな書き方になりますが、ご了承ください。
10月12日。
あと少しだからのんびりやりましょうってことで、10時集合。
おにぎりを作って、10時過ぎに田んぼに行くと、ミニスカ一家が既に作業を始めていた。
スカオットは「バインダーの紐が切れて結束できなくなったー」と奮闘中だった。
バインダーの紐は、ミシンの糸みたいに複雑にあちこちひっかけることにより、自動で縛ってくれるのだ。
紐をかけた状態で借りてきたバインダー、紐が切れるとかけるのが大変だから気をつけてね、と言われていたのだけど、紐がからまって切れてしまったらしい。
前日、会長から紐のかけ方を教わったんだけど、上の空で聞いていてまったく覚えていないえみぃ。
スカオットとあーでもない、こーでもないと言いながら、なんとなくかけた。
とりあえず動かしてみると、ちゃんと結束した!やった!!
てなわけで、出だしはちょっとモタついたけど、バインダーが動き始めればあっちゅー間。
まだ青いイセヒカリ(写真奥、約10列分)を残し、午前中に作業を終えた。おにぎりをいただいて解散。
10月26日。残してあったイセヒカリを刈った。
2週間前はまだ青い穂がいっぱいあったけど、だいぶ色づいた。
1本で植えたイセヒカリ、1束ずつ手で刈った。
会長からわけてもらった、5.5葉のイセヒカリはみごとに分けつして、最高で46本にもなっていた!
アキタコマチは最高でも30本に届かなかった。苗の品質の違いもあるだろうけど、イセヒカリの分けつはすごい!!1本の太さも、アキタコマチより太い。
来年は全部イセヒカリにしようと思う。
鎌での稲刈りは危ないため、大人たちのみの作業。
チビスカとJr.は田んぼの生き物収集にいそしむ。
Jr.「とかげとったー!」
Jr.にぎゅっと握られ、ぐったりするかわいそうなとかげ。この辺では「かがみっちょ」と呼んでいる。
しばらくJr.にブラブラされていたけど、目を覚ましてしっぽを切って逃げたみたい。
Jr.は「(自分の手から)血が出たー」と大騒ぎしていたけど、あたの血じゃぁありませんから。
逃げたかがみっちょさんが、無事に冬を越しますように。
それにしても、去年はかえるも捕まえられなかったのに、今年はすばしっこいかがみっちょを捕まえるとは。
子供の成長って早いわね。来年はものすごい戦力になってくれそう。
稲を刈り終わると、最後のはぜかけ。
みんなではぜまで稲を運ぶ。
稲の束を持ち上げたJr.を「力持ちだね~」と褒めたら「もっとのせて~」と来たもんだ。
いやぁ、役に立つねぇ。3歳児。
畑や田んぼの作業って、年齢や性別関係なく、みんなでできて楽しいね。
でもまだ子供だから、こんなこともおねだりされちゃうけど。
そんなこんなで、午前中に作業が終わった。
お疲れ様ー!
てなわけで、2週間に分けて行った今年の稲刈り。
信州なずなの会のみなさんのご参加で、楽しく無事に終えることができて、大感謝!
広い田んぼをやるってことになったときは、正直できるかどうか心配だった。でも、みんなでやればなんとかなるってことがわかって、来年はもう1枚やってやろう!と燃えるえみぃなのだったらなのなのだ。
はぁ、やっと書き終わったわ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/04)
(11/02)
(01/29)
(12/30)
(09/28)
最新CM
[04/23 Kirbytug]
[01/17 野山あを]
[01/17 えみぃ]
[01/16 野山あを]
[04/05 えみぃ]
カテゴリー
プロフィール
HN:
えみぃ
性別:
女性
職業:
農婦
趣味:
育猫、育苗
自己紹介:
えみぃ・・・・オーナー
オット・・・・えみぃのオット
音次郎・・・・オス(16歳)
るん・・・・・メス(16歳)
チャーリー・・オス(14歳)
杏・・・・・・メス(9か月)
★寅子・・・・・メス(13歳没)
★みぃちゃん・・メス(11歳没)
オット・・・・えみぃのオット
音次郎・・・・オス(16歳)
るん・・・・・メス(16歳)
チャーリー・・オス(14歳)
杏・・・・・・メス(9か月)
★寅子・・・・・メス(13歳没)
★みぃちゃん・・メス(11歳没)
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析