忍者ブログ
自給自足生活を目指して奮闘中のえみぃ&オットと、 2人を取り巻く人々のグレートな生活の様子を愉快に 綴ります。
[125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [114
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


去年より一月も早く、田植えが終わった。
えみぃの家族の他、県内外から助っ人さんたちがたくさん来てくれて、つるりんと終わってしまった。
ありがとうございます。

そしてアイリスシーズンに突入。
今年は開花が一週間遅れたのに、既に遅咲き種も咲き始めちゃって、短いシーズンになりそう。

0607_1.jpg

ちょっと悲しいけど、早咲きも遅咲きもいっぺんに咲いてるから、アイリス畑はフェスティバル&カーニバルって感じでにぎやかだ。

しかーし、田んぼの草とりやら、豆の定植やら、新しい畑の開墾やら、やることたくさん!でゆっくりお花を愛でる余裕がない今日この頃。
1日が36時間ぐらい欲しいと思ったこと、ありませんか?



ってなわけで、相変わらずバタバタしているんだけど、醤油麹づくりに着手。
今年はやめとこうかなーって思い始めてたんだけど、田植えも終わったし、ヒヨコをお迎えする前にやっちゃえーと、例によってちゃんと段取りをしないままスタート。

材料は、玄麦9kg、大豆9kg、種麹40g。
中途半端な数字だけど、玄麦(げんばくと読む)が9kgしかなかったし、初めてだから少なめにしようと。(全然少なくないけど)

夕方、弁天の清水で豆を洗い、水に浸した。
味噌づくりのときには大きな釜を借りたんだけど、今回は実家にある鍋を2つと小さな釜1つで、ガスで炊けばいいかーと。3つの鍋に大豆をわけて水を注いだ。

翌朝鍋を見てびっくり。大豆があふれてるっ!!
いきなり段取りの悪さが出て、我ながらあきれてしまった。さてどうしよう。

オットが「家にある鍋もう一つ使えばいいじゃん」と言う。
いや、鍋を増やすのはいいんだけどさ、ガスコンロが3つしかないんだよね。
豆を柔らかくするのに半日はかかるのに、1つだけ後でってわけにはいかない。

困ったな~。どうしようかな~。
レンタル屋さんで釜を借りるか、友達にもう一度借りるか。
答えが出ないまま、田んぼの水見へ。

水見の帰り、ふと、庭で4つ並べて炊いたらどうだろうと思い付く。
そしてなんとなくホームセンターへ。
1個98円の軽量ブロックが目についた。

えみぃ「ブロックでコンロを作ったらどうだろう」

ブロックを7個買って家に戻り、なんとなく並べて、鍋をセットして点火!

0607_2.jpg

いけるかもしんない。


木陰に椅子を出し、火を眺めながら珈琲飲もうかなー。本読んじゃおうかなーなんて思ったんだけど、とんでもない!
4つのかまどの火を絶やさないようにするのって、すげー大変。
(オットは畑に行っちまってるから、1人なんだよね)

庭に落ちてる枝を拾ってはくべるんだけど、こっちにくべればあっちが消えそうっていう感じ。
しかも、炊くものは庭に落ちている木の枝。拾い集めるのが結構大変。
ちゃんと集めておけばよかったんだけどさー。段取り悪いから。
座るどころか、立ち止まる暇もない。

せっせと薪をくべていると、前の畑のおじいさんがやってきて「何やってるだい?」と言う。

えみぃ「豆を煮てるんですー。醤油を作ろうと思って」

おじいさん「はー、せっこいいなぁ。炊くものをやるわ」

木の束をもらっちゃった。
ありがとうございますー。

拾い集める必要がなくなり、ちょっと腰を下ろす余裕が出た。
でも座ると煙にまかれて涙出ちゃうんだよねー。

沸騰してしばらくすると、メレンゲみたいな灰汁が出始める。
灰汁をすくったり薪をくべたり。ほんとに忙しいわー。

点火から4時間、水も飲まずにせっせと火を炊いた。
お昼になり、オットが帰宅。
料理を作る気力がなくて、お弁当を買ってきてもらい、煙にまかれながらいただいた。

豆がだいぶ柔らかくなったんで、薪をくべるのをやめ、蒸らしに入る。
それと同時に、今度は玄麦の処理。

ホットプレートで焙煎して、すり鉢で細かくするのだったらなのなのだ。

0607_3.jpg


160℃のホットプレートに玄麦を入れ、から炒りする。
ぷ~んと良い香りがしてプチプチはじけ始めたら火からおろし、すり鉢ですりつぶす。

んが、すり鉢ではなかなかつぶれない。んー、手ごわい。
それじゃぁ石臼だっ!!

ホットプレートと石臼を濡れ縁に並べ、炒る作業と石臼挽きを並行して進める。
プレートで炒れる量はコップ3杯分ぐらい。
しゃもじでジャリジャリ混ぜながら、香ばしいニオイがするまで炒る。
炒り上がった玄麦をすり鉢に移し、カップですくって石臼へ。そしてゴリゴリ。
ジャリジャリ&ゴリゴリ。

9kgの玄麦を炒るのにどんだけ時間がかかるんだーとめまいを覚えつつ、千里の道も一歩からという思いでジャリジャリ&ゴリゴリ。
頭の中では、昔見た映画「ネバーエンディングストーリー」のテーマがぐるぐる。

そんなえみぃを尻目に、畑へ向かうオット。
「今夜は徹夜になるか?」と思ったらしい。だったら手伝ってくれ~~~。

4時間ほどジャリ&ゴリを続け、ようやく終了。
手に豆ができたよ。。。


この時点で6時過ぎ。だんだん暗くなってきた。
でもあともう一息だ!がんばろう!!と自分を奮い立たせ、仕上げの作業。

ボールに取った麦に、種麹をまぶす。

71632f89.jpeg


これでもかっていうぐらい、しつこく混ぜる。
残りの麦と合わせて、さらに良く混ぜる。

そこに、水を切った豆を少しずつ入れて、良く混ぜる。
豆は40℃以下にしてから混ぜるとレシピにあった。
お昼に火を止めて蒸らした豆は、ちょうどひと肌ぐらい。いいじゃーん。
柔らかさもちょうどよし。うまく行きそう。

だんだん暗くなる庭先で、フンフン鼻歌を歌いながらまぜまぜ。
雰囲気はいいんじゃない?

0607_5.jpg

さらし布を用意し忘れたんで、大きめのバスタオルにくるんで作業終了。
はー、本当に段取りが悪いわ。

その頃ちょうどオットが帰宅。
「えっ?もう終わったってこと??」とびっくり。
そうでしょー。えらいでしょー。


ってなわけで、仕込みを無事(?)終えたんだけど、計算したら2番手入れが明後日の夜中だってことがわかったわけで、えみぃはたいてい9時には寝ちゃうわけで、、、。先が思いやられる今日このごろなのだ。

追伸1
醤油の作り方は、ここにあるよ。
Check it out!! →男の酒肴ホームページ

追伸2
田植え会の様子はここに書いたよ。
Check it out!! →信州なずなの会のブログ









PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[04/23 Kirbytug]
[01/17 野山あを]
[01/17 えみぃ]
[01/16 野山あを]
[04/05 えみぃ]
プロフィール
HN:
えみぃ
性別:
女性
職業:
農婦
趣味:
育猫、育苗
自己紹介:
えみぃ・・・・オーナー
オット・・・・えみぃのオット
音次郎・・・・オス(16歳)
るん・・・・・メス(16歳)
チャーリー・・オス(14歳)
杏・・・・・・メス(9か月)

★寅子・・・・・メス(13歳没)
★みぃちゃん・・メス(11歳没)
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]