忍者ブログ
自給自足生活を目指して奮闘中のえみぃ&オットと、 2人を取り巻く人々のグレートな生活の様子を愉快に 綴ります。
[279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270]  [269
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 えみぃです。

仲良しの猫って、シンクロしますよね?
我が家では寅子とみぃちゃんがよく同じ格好で寝ていたりします。




二人ともちゃんと座布団の真ん中に寝てます。
猫たちはいつでもそうです。
人は地べたに座ることになります。



なんでも猫が優先な我が家、人にとってはとてもすみづらい家になっています。
でも、かわいいから許しちゃう今日この頃。
皆さん、いかがお過ごしですか?

ってわけで、田んぼの除草が順調な今年、畑の作業も順調に進んでる。
昨日の朝は豆畑の除草をした。

植え付けから2週間。
細かい草がびっしりと生えていた。

 
 
いつもは田んぼに氣をとられているうちに豆畑が草ボーボーになり、いきなり刈払機で刈ることになる。
せまい畝間を刈るのはとっても神経を使って疲れるのと、ときどき大豆をちょんとやっちまうのでストレスもマックス。

だけど、小さい草のうちなら楽ちんで除草できるのだったらなのなのだ。



まずは畝間に耕運機。
石があると跳ねちゃって、大豆を傷つけることもあるから注意が必要なんだけど、刈払機かけるよりはずっと楽。

耕運機をかけおわったら、株元を土寄せする。


 
こんなふうに株元にびっしり生えてる細かい草も、土をかぶせるだけでOK。
耕運機かけた後は土が超ふかふかなので、土寄せ作業も楽々できる。

というわけで、こんだけの広さがあっても、ほんの3時間ぐらいでキレイになっちゃう。



大豆たちも嬉しそう。
ちなみに、大豆は肥沃な土地だと豆が入らないので、我が家では一番肥料っ気がない畑を選んで育てている。
この畑は3年ほどアイリスを育てていた畑。

この作業で使った耕運機は、ずいぶん前にリョウコが知り合いからもらったもの。
なんと、アルミのはしご付きでいただいちゃった。
一生懸命やっていると、道具って集まってくるもんです。

我が家はポチっていう耕運機とこの耕運機(以後、お局Ⅱ世と呼ぶ)の二台あるんだけど、ポチは夏果菜畑専用、お局Ⅱ世はかぼちゃ畑&豆畑で使用と使い分けている。
んで、お局Ⅱ世を豆畑に移動する前日に、かぼちゃ畑も全体を耕うんした。



この畑では、かぼちゃ、ズッキーニ、きゅうり、モチモロコシ、長ネギなどを育てている。
広さは一反ほど。

畝の間も空いている場所も、細かい草がびっしりになっていたので、お局Ⅱ世で耕うん。
約4時間ほどで耕うんと土寄せが終わり、すっきりキレイになった。

耕運機で全体をかき回すんだけど、実生をみつけると避けてやるよ。



こちらは高菜の実生。
かわいいなー。
秋に育てたのは種をとりそびれたから、種取り用に育てるのだ。

作業が終わって一服していると、近所のおばちゃんに「いろいろキレイに作ってるなぁ」と声をかけられた。
嬉しいし、気持ちイイ。

今年はこんなふうに管理していきたいなーと思ってる。
今まで草を生やしてその場に倒す方法でやってきて、緑肥が施せる&マルチ替わりになるというメリットもあるけれど、ミミズが増えてそれを食べにモグラが来るというデメリットもあることがわかった。

ミミズがたくさんいる畑は良い畑、と思っている方が多いと思うけれど、循環農法の考え方は違う。
ミミズがいる=有機質が残っているということで、土づくりはまだ途中なのだ。
畑に入れるものは、有機質の分解が終わっているということが条件。
なので、草は積んで堆肥にしてから入れるのがベスト。

というわけで、今年はあちこちの畑で草を積んでいる。



積み終わったらちょっとだけ未熟なう〇こをかけて、ビニールシートをかぶせておく。
草だけだと完熟までに1年かかっちゃうし、コオロギがいっぱい巣を作っちゃう。
育苗する場所のちかくに山を作ると、苗が危ないのだ。
だけど、う〇こをかけて時々かきまぜると、うまくいけば秋に施せるようになるし、コオロギが巣を作ってもかき回す度に逃げていくから、一石二鳥。
秋冬野菜の追肥に使えればいいなーと思ってる。

とまぁ、草を早め&こまめに取って行く予定なんだけど、一角だけ耕運機をかけられない場所があった。
白菜の実生がびっしり出ていたからだ。



背が高くなる草だけ抜いて、あとは草とともに育てる予定。

最近頭の中にふっと湧いたスローガン。
無理しない、争わない、あきらめない。
草を早めにケアするというのは、無理しないための作戦なのだ。
争わない、にも通じるかな。
大きくなった草を取る作業は、戦いにも似ているから。
戦うと疲れるし、敗れれば気分が悪い。
だから、何事においても争わないで、調和のちからでなんとかしていきたいなーと思っている。

そしてあきらめない。
これは信じるっていうことにも通じる。
最後の最後まであきらめないで、やるべきことをやる。

とまぁそんなわけで、今年は田んぼも畑も涼しい顔でやっていきたいって思っている、今日この頃なのだ。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[04/23 Kirbytug]
[01/17 野山あを]
[01/17 えみぃ]
[01/16 野山あを]
[04/05 えみぃ]
プロフィール
HN:
えみぃ
性別:
女性
職業:
農婦
趣味:
育猫、育苗
自己紹介:
えみぃ・・・・オーナー
オット・・・・えみぃのオット
音次郎・・・・オス(16歳)
るん・・・・・メス(16歳)
チャーリー・・オス(14歳)
杏・・・・・・メス(9か月)

★寅子・・・・・メス(13歳没)
★みぃちゃん・・メス(11歳没)
ブログ内検索
バーコード
アーカイブ
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]